ギャランGTOでお花見 GTOの車検も無事終わったので、おねぇ~ちゃんのお気に入りのお花見スポットへ。 早くも散り始めてましたが、散り初めもいいもんですね。 毎年来るんですが、ここにお花見に来る人はいません。 独占だぁ~! トラックバック:0 コメント:0 2018年04月01日 続きを読むread more
ギャランGTO車検 ギャランGTOの車検でしたが、排気漏れで修理が必要となりました。 エキゾーストマニホールドが2か所割れていて溶接してもらい車検通してもらいました。 あちこちガタがあり何とか車検を通してもらってるような状況です。 47年前の車ですかねぇ~、いつまで乗れるかな(汗) ついでにおねぇ~ちゃ… トラックバック:0 コメント:0 2018年03月26日 続きを読むread more
ADVAN HF Type D ADVAN HF Type Dの復刻版が出たようです。 http://www.y-yokohama.com/product/tire/adavn_hf_typed/ スリックタイヤを公道で走れるように、溝を掘ったタイヤと言われ、お世話になった走り屋さんも多いのではないでしょうか? ディンプル加工が、いかにもとい… トラックバック:0 コメント:0 2017年11月16日 続きを読むread more
GTOミーティング PART2 コルト1100 とても貴重な車です。 私もよくわからないのですが、コルトには、800、1200、1500とか色々あるのですが、これは輸出仕様の逆輸入車です。 GTO仲間が、ほぼオリジナルを保った車両を、ニュージーランドにあるのを見つけ個人輸入されたモノです。 多分、日本ではこれ1台だけでしょうね。 来年、当時三… トラックバック:0 コメント:0 2017年11月15日 続きを読むread more
GTOミーティング 芦ノ湖に来たのは、GTOのミーティングのため。 今回は自由集合、自由解散となりました。 GTOや兄弟が10台ほど揃いました。 GTO ギャラン ハードトップ GTOの双子の兄弟みたいな車ですね。 外観が違うだけで、中身は同じってところでしょうか(笑) FTO G… トラックバック:0 コメント:0 2017年11月14日 続きを読むread more
買い物 おねぇちゃんと買い物にショッピングモールへ。 GTOで行ったんですが、やっぱりGTOはいいなあ~。 ドトールでお茶 新しいスイーツが出てたのでついつい注文。 ありゃ~、おねぇちゃんが大好きなヨーグルトドリンクが無い! 季節によって異なるけど、必ずヨーグルトドリンクはあるのにぃ~。 トラックバック:0 コメント:0 2016年04月14日 続きを読むread more
GTO・・・とりあえず復活 とりあえず、GTO復活しました。 しかし、今回は、ヒーターのファン、油圧計、油温計が作動せず。 う~ん、やはり電源が来てないんだろうなあ。 走行には関係ないんでしばらくこのまま様子見かな。 おねぇ~ちゃんも久しぶりにGTOに乗れて楽しそうでしたぁ~。 … トラックバック:0 コメント:2 2016年04月01日 続きを読むread more
GTO復活・・・せず 車検終了ってことで、GTOを引き取りに行ってきました が しかし! エンジンも無事かかり、帰る途中、ETCカードを挿入するも反応なし! ステレオも鳴らず! どうやらアクセサリーに電源が来ていないようです。 と いうわけで、そのまま再入院。 トラックバック:0 コメント:0 2016年03月28日 続きを読むread more