えべっさん

えべっさんに行きましたが、本殿に悪疫退散って掲げられてました。
こんな時世なので控えようかとも思ったんですけど・・・
9日が宵戎、10日が本戎、11日が残り戎なんで本戎を避けて宵戎の昼間に行ってみました。
えべっさんは、仕事が終わってから行く人が多いので夜にお参りする人が多いので。

境内の入り口でアルコール消毒。

境内も密にならないようにテープで印がつけられてました。

この戎様をさすると福を授かるとされ、普段なら皆で触るのですが、今年は触るのは禁止になってました。
戎様自身もマスクを着用されてました(笑)


ここの神社は商店街を抜けたはずれにあるのですが、今回は混雑する本殿まで行かなくてもいいように商店街の空き店舗で縁起物が授かれるように、臨時の授け所が設置されてました。
縁起物を授けて下さる福娘もフェイスシールドと手袋で対策してました。
いつもなら授ける時に、鈴でお祓いをしてもらえるのですが今回は無いようです。
この記事へのコメント